【Plan】はじめに
諸君!去年の反省を踏まえて今年はこれでやってみる。やってみて、様子を見て逐次修正していくよ! 1.基本方針 1)高配当、分配回数の多いETFに分散投資し、その分配金を再投資する。 2)米国の連続増配銘柄に投資して長期的なインカムゲインを追求する…
諸君、戦うための意思決定理論、OODAループの投資に応用する方法を考えてみた。 OODAループとは、軍隊で用いられる手法で、見 る【Observe】→判 る【Orient】→決める 【Decide】→動く【Act】を繰り返し、戦場で臨機に対応するために考案された。 投資も戦場…
諸君、「やっておって、いまさら」だが、妻から「目論見書」の決裁が下りた。 投資の狙いは、 高配当株によるインカムゲインと、あわよくば値上がりによるキャピタルゲインにより利益を得て、複利の力で資産を増やすことだ。 前提条件は ①株価は長期的には上…
諸君、このブログのテーマである、「配当ほったらかしPDCAサイクル投資」の構想を説明する。これは、ビジネスの鉄板メニューPDCAサイクルに、最近巷ではやってきたOODAループという手法を組み合わせたものだ。何の捻りのないラーメンチャーハンのような組み…
諸君、そもそも投資の目的とは何なのか?それは、 不毛な労働から解放され、不労所得を得ること。 つまり、セミリタイアだ。 だから、投資のほうが仕事より辛かったり、労力を使うようでは本末転倒。 これでは、ブラック企業で働くのと同じではないか? 目的…
さて、セミリタイアと言ったところで勝算はあるのか?と諸君は思うであろう。ある。投資と副業(生業)、節約の3本柱でセミリタイアを目指すのだ。 これをトロイカ(注:エロイカでは、ない。)態勢と呼ぶ。 トロイカ態勢(注:体制ではない。)だ。勝手に名…
ならば、セミリタイアだ。万ねん少佐、つれづれなるままにつづっていきます。